東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2015年08月

8月11日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ

朝から夕方までセミの大合唱が園内に鳴り響いています。
それはヒヨドリやムクドリの大きな鳴き声もかき消すほどの大音量!!
これを聞いていると夏が来た!!と強く感じます。
しかし夢中になって聞いていると、おしっこをかけられることもしばしば…
セミの観察時には頭上の注意が必要です。

8月9日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、ハシブトガラス、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ

本日は長潮なので、潮入りの池にでる干潟面が狭く、1日を通してネイチャーセンター前の【アジサシ島】にカワウやサギの仲間、シギやチドリの仲間が集まっていました。


★お知らせ★
田んぼに【生きものサイン】を設置しました!
行事:田んぼクラブの参加者の皆様に、
田んぼにいる生きもののイラストを描いていただきました。
今の時期の田んぼは生きもの達でとってもにぎやか!!
ぜひ田んぼに遊びに来て下さい!
tannbonoikimonotati

【田んぼの生きものサイン】

8月8日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ウミネコ、コアジサシ、オオタカ、キジバト、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ

午後からオオタカが2個体が確認出来ました。
若鳥と思われる個体が東園の北の端を低空で飛び去っていきました。閉園直前にはNC正面の対岸に成鳥が現れました。松の茂みのなかで、どっしりと構えていました。

8月7日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、トビ、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ

潮入りの池に1週間近く滞在していたオグロシギでしたが、今日は姿が見られませんでした。
ほかのシギやチドリの仲間は、ネイチャーセンター下や観察小屋前の干潟、対岸の砂れき地を動き回っていました。


★お知らせ★
○夏の企画展示
多摩川トリオがゆく!海と山をつなぐ138Kmの旅
を開催いたします!

期間:8月8日(土)~8月30日(日)
場所:園内ネイチャーセンター1F企画展示室

ご来園された際には、ぜひご覧下さい!

8月6日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、オグロシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ウミネコ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、ハシブトガラス、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ


東淡水池は、毎日水位が下がり続けています。まとまった雨はいつ降ってくれるのか、気になり始めています。そんな東淡水池でダイサギが体の半分まで水に沈めて、じっとしていました。水浴びでもなく、ただ佇んでいる朝の風景でした。

↑このページのトップヘ