東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2016年09月

9月30日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (31種)


潮入りの池にオオバン、東淡水池にはマガモのエクリプスとメスが現れました。
これから、水鳥たちは、どんどんやってきます。
野鳥公園の水辺は、日ごとに違った姿を見せてくれることでしょう。

IMG_0070_1



IMG_0063_1

9月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、アオアシシギ、イソシギ、トビ、キジバト、カワセミ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ、ハクセキレイ (23種)

アオアシシギ君 「ねえねえ、コガモさん、そろそろ主役交代ですかね?」
IMG_0053_1

今年度のシギチドリ類個体数調査は、今日が最後の実施、干潟は広がっているのに、ポツンとアオアシシギが一羽、その周りをコガモが泳いでいます。
IMG_0050_1


2016年9月19日~2016年9月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

水辺の鳥

種名1921222324252728
カルガモ
オナガガモ     
シマアジ       
コガモ  
キンクロハジロ
カイツブリ
カワウ
ゴイサギ  
アオサギ
ダイサギ
コサギ
バン    
オオバン       
コチドリ 
セイタカシギ    
オグロシギ       
アオアシシギ
イソシギ

山野の鳥

種名1921222324252728
ミサゴ       
トビ   
オオタカ    
キジバト
ツツドリ      
ヒメアマツバメ    
カワセミ
コゲラ 
モズ   
オナガ   
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ     
ヒヨドリ
エナガ   
メジロ
オオヨシキリ       
ムクドリ  
サメビタキ       
スズメ
ハクセキレイ   
カワラヒワ    

9月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、アオアシシギ、イソシギ、トビ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、スズメ、ハクセキレイ (23種)

夏を越えて、メジロをよく見かけるようになりました。2号観察小屋の脇ではメジロとエナガ、シジュウカラ、ヒヨドリがトウネズミモチの実を狙って次々とやってきました。樹林の中も少しずつ賑やかになってきました。

IMG_0047_1

9月27日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、オグロシギ、アオアシシギ、イソシギ、トビ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (27種)

アオアシシギが干潟にてエサ探しの真っ最中。
『ズボー!!』と何度もクチバシを泥につきさし、ゴカイ等をつかまえていました。
aoasi2

aoasi1
>【2号観察小屋前のアオアシシギ】

カモの仲間と交代するかのように、数を減らしていくシギやチドリの仲間たち。
野鳥公園で彼らに出会えるのは、来年の春です。今年はもうすぐで見納めですね。

↑このページのトップヘ