東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2016年12月

12月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、オオセグロカモメ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (35種)

今日は朝から風の強い一日。

東観察広場前の草地では、オオバンたちが上陸して、せっせせっせと草をついばんでいました。
野鳥公園では水面を泳ぐ姿を見かけることの方が多いので、新鮮です。

カモたちに比べると軽快な動きで歩きまわっています。クイナの仲間らしい「水陸両用」な足がよく見えました。
IMG_0010




年内の開園日は本日で最後。
今年一年、ありがとうございました!

あと数日で、みなさんお待ちかねの酉年ですね!
2017年は1月4日(水)より開園いたします。
来年も野鳥公園をよろしくお願いいたします。

12月27日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

ヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アオジ (34種)

外は強風で雨の降る大荒れ模様。
こんな日は部屋の中で展示物の作成です。
貝の成長がわかるように、あつめたアサリを整理しています。
最終的には、どんな展示になるでしょうか
PC270012


こんな天気でも、東淡水池のヨシガモは元気でした、ネイチャーセンター前にはアカゲラが2羽現れました。
明日も楽しみです。
IMG_0010


12月25日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

ヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、アオジ (35種)

ネイチャーセンター内に『いきものツリー』が出現!
皆さんにいきもののイラストを描いてもらい、オーナメントとして吊るしています。
IMG_0029

鳥のイラストなどでにぎやかです。

ネイチャーセンターの窓から見える木には、緑色の実がリースのようにぶら下がっています。
おやおや?ヒヨドリがその実をつっついています。
20161225 ヒヨドリ(1)

「キカラスウリ」の実でした。
体のバランスを上手にとり、実の中からオレンジ色の果肉がついた種を取り出し、
ひょいっと丸のみ。
20161225ヒヨドリ (2)

なんだか、満足げに見えます。
かわるがわるヒヨドリがやってきては食べているので、しばらく観察できそうです。

12月24日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、オオセグロカモメ、トビ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、キジバト、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、アオジ、オオジュリン (45種)

こちらは、1号観察小屋からの景色。
sioiri
透き通るような晴天、肌色に染まったヨシ原、小屋を吹き抜ける北風。冬の到来をひしひしと感じます。

東淡水池の水際には、ゴイサギの姿がありました。goisagi2
クチバシを羽の中に入れてお休み中でしょうか?
goisagi
【ゴイサギ/赤丸】
ネイチャーセンター横の広場から観察ができます。この頃、よくこの場所に訪れます。

yosigamo
【ヨシガモ雄/換羽中】
今日は起きていました。日の光があたると頭の緑色が映えます。

ootakawaka
【オオタカ/若鳥】
tyougennbou
【チョウゲンボウ/雄】
いそしぎ橋から富士山を撮影していたら、背後から「ガサッ!!」、オオタカが飛び出してきました。さらにその後、上空を2羽のチョウゲンボウが通過!いつでも気が抜けませんね。

12月23日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、オオバン、イソシギ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、アオジ (41種)

今日の東淡水池はカモたちでいっぱいです。
昨夜の悪天候で公園周辺の海から、退避してきたようです。
IMG_1312_1


その中から、来園者の方々のご協力もあって、ヨシガモを探し出すことができました、
実は昨日から東淡水池に入っていたようなのですが、レンジャーはタイミング悪く確認することができませんでした、顔もずいぶん緑色になってきていました。もう少しでナポレオンハットが見えることでしょう。
IMG_1336_1


↑このページのトップヘ