東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2017年08月

8月31日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、オオタカ、キジバト、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (20種)

今日は降りしきる雨の中、ネイチャーセンター前の島でササゴイの幼鳥が珍しく飛来しました。ササゴイ_170831_東京港野鳥公園_古沢撮影_IMG_0363_trim
【ササゴイ(幼鳥)】

また、ネイチャーセンターと東淡水池の間にある草地「ミニ生態園」では、成虫になったバッタたちが目立つようになってきました。

先日撮ったものですが…ショウリョウバッタ_170827_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1400092_trim
【ショウリョウバッタ(メス)】
野鳥公園で見られる最も大きなバッタであるショウリョウバッタのメスは、存在感が抜群!ショウリョウバッタ_170827_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1400100_trim
【ショウリョウバッタ(オス)】
メスと比べてオスは、小柄ですが、飛ぶときに「キチキチキチ」と音を立てるので、これもまた目立ちます。オンブバッタ_170827_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1400095_trim
【オンブバッタ】
オンブバッタもたくさん見られますが、枯れ草の多い所では褐色型も見られます。オオカマキリ_170827_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1400084_trim
【オオカマキリ】
バッタやチョウがたくさんいるので、この昆虫もいました!ニイニイゼミ_170827_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1400083_trim
【ニイニイゼミ】
セミたちもまだまだ見られますが、そっと近づくと、樹液を吸っている様子も観察できますよ。
(写真は樹液を吸っている最中の正面顔)

他にも、トンボやチョウも見られますし、ヤモリやカナヘビも見られることもあるので、バードウォッチングの合間に、色々な生きもの探しも是非お楽しみください。

2017年8月22日~2017年8月30日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

水辺の鳥

種名2223242526272930
マガモ       
カルガモ
キンクロハジロ    
カイツブリ
カワウ
ゴイサギ       
アオサギ
ダイサギ
チュウサギ     
コサギ
バン       
イカルチドリ  
コチドリ
セイタカシギ       
キアシシギ  
ソリハシシギ    
イソシギ

山野の鳥

種名2223242526272930
ミサゴ       
トビ      
オオタカ      
ハヤブサ       
キジバト 
ヒメアマツバメ      
カワセミ   
モズ       
オナガ       
ハシブトガラス
シジュウカラ   
ツバメ
メジロ       
オオヨシキリ    
ムクドリ
イソヒヨドリ      
スズメ
ハクセキレイ

8月30日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、オオタカ、ハヤブサ、キジバト、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ (21種)

今日は東淡水池上空をハヤブサが旋回していました。IMG_0251
ハヤブサを撮影中、次はオオタカが飛来!IMG_0268
久しぶりに2羽同時に飛翔しているところを見ることができました。

潮入りの池の干潟にはモズが降りていました。
IMG_0347
モズを確認するのも久しぶりです。

ネイチャーセンター屋根の上にはイソヒヨドリが現れ、ひょっこりと顔をのぞかせていました。
IMG_0222

8月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、イカルチドリ、コチドリ、イソシギ、ミサゴ、トビ、キジバト、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (21種)

潮入りの池にミサゴが2羽飛来しました。ミサゴ_170829_東京港野鳥公園_古沢撮影_IMG_0166_trim
【飛行機とミサゴ】
エサを探しているのか、潮入りの池から東淡水池の方へと上空旋回し、飛び去っていきました。

8月27日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、イカルチドリ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、キジバト、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (19種)

今朝は久しぶりに過ごしやすい朝になり、東観察広場から見えるヨシの穂が涼しげに風にゆれていました。IMG_0438
 【風にゆれるヨシの穂】
ネイチャーセンター前の広場では、若いハシブトガラスが飛び回っていました。
どうやらセミを追いかけていたようで、地面から木の枝・木から木へといったりきたり。木にとまるたびセミに逃げられ、この表情。IMG_0459
  【ハシブトガラス 幼鳥】
結局捕まえられず、最後はサインの上に止まり IMG_0460
 お土産に糞をして飛び立ちました。

↑このページのトップヘ