東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2018年07月

7月31日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、オオタカ、ノスリ、キジバト、オナガ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (18種)

1号観察小屋と2号観察小屋の間で「グェーイグェーイ」と複数の鳴き声が聞こえました。オナガです。
群れの中にはヒナも混じっていて、羽を震わして食べものをねだる姿が見られました。

7月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、イソシギ、オオタカ、キジバト、ハシブトガラス、ツバメ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (18種)

オオタカ_180729_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1420126_trim
【オオタカ】
久しぶりに登場したオオタカを見て、「もう来たの?」「シギチが来るシーズンに来なくても…」と様々な声があがっていました。オオタカがとまる木_180729_東京港野鳥公園_恩田撮影_P1420134
オオタカがとまっていた木は、いつもの所…ネイチャーセンターから見て、ダイトーコーポレーションの建物の真ん中あたりにある高木でした。

台風12号が過ぎ、天候は不安定ながらも晴れた野鳥公園。
前浜干潟で実施予定だった「野鳥公園のうみべであそぶ日」は、ネイチャーセンター地下1階「がた潟ウォーク」に場所を変更し、開催いたしました。

イベント中は潮が引いていたため、今日は特別に干潟へ降りる板を設置しました。P7290051_trim
チゴガニたちがバンザイをする姿、ヤマトオサガニが潮溜まりから目だけを出している姿、などを間近で観察することができました。

また、地下1階のフロアでは、「がた潟ウォーク」で見つかったカニの仲間やマハゼなどの生きものを展示しました。P7290036_trim
実際にカニに触れてみたり、マハゼの吸盤状の腹ビレをケースごしに覗いてみたりと、じっくり観察している参加者の皆さまが印象的でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

7月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、キアシシギ、イソシギ、ハシブトガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (16種)

台風が接近しつつある野鳥公園。
それでも午前中には、セイタカシギの姿を見ることができました。
セイタカシギ08.07.28
【セイタカシギ】
う~ん、いつ見てもエレガントですねぇ~

午後になってだんだんと荒れてきた潮入りの池を眺めていたら…
ん…?
カイツブリ08.07.28
アオサギに眼がいってしまうと思いますが、その左下、カイツブリの幼鳥です!
今まで全く姿を見せてなかったのに、急にこの大きさになって現れました!
どこにいたのでしょうか?
台風が来るのでどこかから逃げ込んできたのでしょうかねぇ…

カルガモ08.07.28
【カルガモ】
そろそろ雨が強くなってきました。
今日はレンジャーも残業しないで帰ります。
皆さんも雨や風にはくれぐれもご注意下さい。

7月29日(日)に開催予定のイベント『野鳥公園のうみべであそぶ日』は、台風12号の影響を受け、安全措置のため、会場と内容を変更して実施いたします。

日時:7月29日(日)13:00~15:00
場所:ネイチャーセンター地下1階
   干潟遊歩道「がた潟ウォーク」
参加:随時参加(事前申込不要)
内容:干潟の生きもの展示(生体展示)、
   がた潟ウォークでレンジャーによる解説

※ 干潟に降りての生きもの採取は行なえません。

ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご来園の際は、会場へぜひお立ち寄りください。

↑このページのトップヘ