東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2018年08月

8月31日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、アオアシシギ、イソシギ、トウネン、トビ、オオタカ、チョウゲンボウ、キジバト、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (24種)

8月も終わるというのに気温34度超えの野鳥公園ですが、今日は潮入の池の島に、アオアシシギがやって来ました!
ちょっと上向きに反った嘴が特徴的なシギです。
野鳥公園でのシギとの出会いは、運によるところも大きいのですが、是非こちらの秋の渡り鳥観察予報」をご参考になさって、彼らに会いにいらして下さいね。
18.08.31 アオアシシギ
【アオアシシギ】

8月30日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、キジバト、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、センダイムシクイ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (23種)

今日は前浜干潟でカワラヒワをじっくり観察することができました。
翼の黄色と黒色のコントラストが綺麗ですね!
18.08.30 カワラヒラ 前浜干潟
【カワラヒワ】

8月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、トウネン、キジバト、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (20種)

今日もトウネンは出ましたが、あまりにも遠くて写真に撮れず…
それに引き換え前浜干潟のイソシギはサービス精神たっぷりでした。
コンパクトデジカメでも、こんなに綺麗に撮らせてくれます。
トウネンも1日で良いので、これくらいの近さで会いたいものです。
18.08.29 イソシギ
【イソシギ】

8月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、キョウジョシギ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (24種)

自然生態園で虫さがしをしていると、キクイモの花の上にアズチグモを見つけました。アズチグモー180828-自然生態園ー長縄
大きく脚を広げて獲物を待っています。アズチグモー180828-自然生態園ー長縄(1)
サングラスをかけたような顔が特徴的です。

今日は黄色い花の上で黄色いアズチグモを見つけましたが、アズチグモの体色には個体差があります。
違う色の花や葉っぱの上では違う色のアズチグモが見られるかもしれませんね。

8月26日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、トビ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (22種)

もうすぐ9月だというのが信じられないくらい暑かった今日の野鳥公園。
入口にあります管理事務所の温度計をふと見てみたら…18.08.26 温度計
よっ、よっ、よっ、47度!!??
と言いますか、48度も直ぐではないですか!!

照り返しや直射日光に当たってしまう時間帯があって、正確な気温ではありませんが…、とにかく暑かったことは確かです。

そんな野鳥公園でしたが、ネイチャーセンターは空調完備、いついらしても快適に野鳥たちをご覧になれます。
カワウ
涼しいネイチャーセンターから、カワウたちの追い込み漁を眺めていたら、突然、カワウたちが一斉に飛び立ちました!!
もしかして猛禽か!?
と上空に見上げたら大きな鳥影が!!
18.08.26 トビ
慌ててネイチャーセンターを飛び出したら、トビが1羽、優雅に飛んでました…
このたった数分間でもしっかり汗をかいて、ネイチャーセンターに逃げ帰ったレンジャーなのでした。

↑このページのトップヘ