東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2019年11月

11月14日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、ハマシギ、ウミネコ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、アオジ (38種)

お昼頃、ネイチャーセンターの上空をヒメアマツバメが飛び回っていました。ヒメアマツバメ_191114_東淡水池
【ヒメアマツバメ】
10羽以上の群れで飛んできており、東淡水池の上も飛んでいました。

同じ頃、潮入りの池ではアオアシシギが2羽確認できました。アオアシシギ_191114_潮入りの池
【アオアシシギ】
2羽とも水に浸かって、まるでお風呂に入っているようでした。

11月13日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、ハマシギ、トビ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (37種)

東淡水池の奥を、今日はバンが1羽泳いでいました。バン_191113_東淡水池
【バン】
泳いでいるバンの頭上の樹林では、今シーズン初確認となるツグミが盛んに鳴いていました。

11月12日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タシギ、アオアシシギ、イソシギ、ウミネコ、トビ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (38種)

今日、潮入りの池では、カンムリカイツブリが2羽いました。カンムリカイツブリー191108-潮入りの池1
【カンムリカイツブリ】
今までは1羽のみでしたが、新たに1羽飛来したのでしょうか?

また、オカヨシガモは今日も見られました。IMG_6038
【オカヨシガモ】
オスとメスが仲良く並んでいました。

東淡水池にはタシギがいました。タシギー191112-東淡水池
【タシギ】
よく目を凝らさないと、どこにいるか分かりませんね。

夕方、お客様より情報をいただき、オオタカがキンクロハジロを捕食する様子が見られました。オオタカー19112-東淡水池
【オオタカ】
この後、陸に上げられ、食べられてしまいました。

11月10日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、ハマシギ、ミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (36種)

今日は東淡水池の上空を、ミサゴが飛んでいました。ミサゴ_191110_東淡水池
【ミサゴ】
どこで捕まえてきたのか、その足には大きな魚をがっちりと掴んでいました!今日のご飯にありつけたようですね。

潮入りの池のハマシギは、2号観察小屋の前に来てくれました。ハマシギ_191110_潮入りの池
【ハマシギ】
近くの干潟では、アオアシシギもエサ取りに勤しんでいました。


東京港野鳥公園ボランティアガイド作品展が、明日より開催されます。DSC_8809_00001
【入口からの様子】
DSC_8811_00003【写真展】
日々撮りためた写真の数々を見ることができます。
DSC_8810_00002
【ぬいぐるみワールド】
ボランティアガイドさん自作のぬいぐるみや、刺繍もあります。ぜひ、この機会にご覧ください。

期間:令和元年11月10日(日)~24日(日)
場所:ネイチャーセンター1階 展示室

↑このページのトップヘ