東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2020年07月

7月25日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、トビ、キジバト、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (27種)

最近、ネイチャーセンター周辺で、スズメやムクドリの採食がよく見られます。スズメ_20200725_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【スズメ】
今日はスズメが、セミを捕まえていました。食べるには少し大きかったのか、振り回して小さくしてから、採食していました。

がた潟ウォーク横のヨシ原に、オオヨシキリが採食に来ていました。オオヨシキリ_20200725_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【オオヨシキリ】
ヨシ原の中にいた、バッタたちは慌てふためいて、ヨシ原の中から飛び出していきました。

7月24日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、トビ、ヒメアマツバメ、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (27種)

1号観察小屋でササゴイを観察していると、視界の隅を、青い何かが横切っていきました。慌てて追いかけてみると…カワセミ_20200724_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【カワセミ】
飛んできたのはカワセミでした。水際の枝に止まると、羽づくろいを始めました。

お客様から「東淡水池にゴイサギの幼鳥が降りたよ。」と情報をいただき、さっそく探しに行くも姿は見えず。しばらくしてまた探しに行くと…ゴイサギ_20200724_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【ゴイサギ】
ネイチャーセンター脇の芝生から、よく見える場所に出てきていました。羽づくろいをしたり、東淡水池の中を覗いたりと、ゆったりとしていました。

7月23日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、ヒメアマツバメ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (25種)

今朝は東淡水池の上空を、たくさんのツバメが飛び回っていました。
ツバメ_20200723_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【ツバメ】
水際のヨシに集まって止まったり、飛びながら水飲みをするなど、様々な行動をしていました。

2号観察小屋前の干潟には、カルガモと一緒に、キアシシギがいました。キアシシギ_20200723東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【キアシシギ】
干潟のカニやゴカイを、長い口ばしを器用に使って採食していました。

7月22日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (25種)

ムクドリ_200722_NC内
【ムクドリ】
ムクドリの写真とバードカービングを並べて置いている訳ではありません。

雨宿りをしたかったのか、ネイチャーセンターの館内に突然、ムクドリが迷い込んできました!
焦ってしばらくの間、館内を飛び回っていました。しかし、仲間を見つけたと思ったのか、ムクドリの写真の前に舞い降りて、覗き込んでいました。

その後、出入り口の扉から無事、外に出ていきました。

7月21日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (25種)

東淡水池で子育て中のカイツブリ。
今日は、巣から離れたところで親から餌をもらっているヒナを5羽、確認しました!
【カイツブリの親子】
親鳥は休むことなく餌を採りにいったり、背中にヒナを乗せたりと大忙しの様子でした。

↑このページのトップヘ