東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

カテゴリ: 今日の野鳥公園

12月14日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、マガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、オオバン、イソシギ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、オナガ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (31種)

強風が吹き荒れるなか、前浜干潟ではカンムリカイツブリが魚を捕まえていました。181214_カンムリカイツブリ_前浜_古沢撮影
【カンムリカイツブリ】
欲張ってしまったのか、捕まえた魚が大きすぎて飲み込むのに四苦八苦していました。

3号観察小屋前の島では、カワラヒワが地面をつついていました。181214_カワラヒワ_3号_青木撮影
【カワラヒワ】
10羽近く確認することができ、みんなでお食事していました。

12月13日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オシドリ、オカヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アオジ (36種)

IMG_0458
【ミサゴ】
潮入りの池の上空をミサゴ2羽が飛んでいました。
獲物を探していたようですが、やがてカラスに追われ、園外に飛んで行ってしまいました。オシドリ_181213_東京港野鳥公園_恩田撮影_MG_1493_trim
【オシドリ】
3号観察小屋からはオシドリが見れました。
お昼前にお客様から情報をいただき、駆け付けると、ヨシ原の茂みに隠れているオシドリ1羽を確認できました。
教えていただいた情報によれば、合計6羽いたそうです。
情報提供ありがとうございました。

12月12日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、オオタカ、ノスリ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アオジ (40種)

昨晩から雨が続き、気温の低い1日となりましたが、今日はカモがたくさん飛来していました。181212_カモ_潮入り
オスの羽が綺麗に色づき、潮入りの池が鮮やかになりました。

また東淡水池では、コガモが最大で70羽ほど確認出来ました。181212_コガモ_東淡水池
【コガモ】
ヨシの隙間や陸の上で、集団になって休んでいました。

夕方になり雨が上がると、東淡水池でオオタカが狩りをしていました。
181212_オオタカ_東淡水_古沢撮影
【オオタカ】
水の中に獲物を沈めていたので、どうやら成功したようです。一体何を捕まえたのでしょうかね?

12月11日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、トビ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、シメ、アオジ (36種)

今日は潮入りの池で、クイナが見れました。181211_クイナ_潮入り_古沢撮影
【クイナ】
しかし、なかなかヨシ原から外へは出てきてくれず、ちらちらと顔が見えるくらいでした。

自然生態園ではシメが1羽、確認出来ました。181211_シメ_西園
【シメ】
寒さも厳しくなりましたが、冬の小鳥も見られるようになりました。

12月9日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、セグロカモメ、トビ、オオタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ (37種)

実は、昨日も目撃情報があったのですが、今日も自然生態園でアトリが見られたそうです。
情報提供、ありがとうございます。


前浜干潟観察デッキで鳥を探していると、目の前をセグロカモメが飛んでいきました。セグロカモメー181209-前浜干潟
ふわりと、橋の上の外灯に止まったセグロカモメ。冷たく吹く風に羽がチラチラめくれていました。

↑このページのトップヘ