6月7日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。


カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、ウミネコ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ

本日、自然生態園にある田んぼで、田んぼクラブのメンバーと「田植え」を行いました。
水の入った泥に足をとられ、長靴が脱げたり、しりもちついたりとみな泥だらけになりながらの作業でした。
稲がすくすくと大きくなることを願います。
tauetyuu

【田植え中の様子】

田んぼは「ドジョウ」や「アマガエルのオタマジャクシ」「アメンボ」「クサガメ」などが、
空を見上げると「ツバメ」「コシアキトンボ」「シオカラトンボ」「チョウトンボ」などたくさんのいきものたちでも
にぎわっています。
kusagame

【クサガメ。前日準備の時にも発見!】
amagaeruotama

【アマガエルのオタマジャクシ】
tonbonoyago

【トンボのヤゴ】