6月11日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コチドリ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ

1日を通して東淡水池や潮入りの池上空ではツバメ・イワツバメ・ヒメアマツバメが飛び交っている姿が見られています。夕方、望遠鏡で観察していると尾羽が短く、クチバシの根元が黄色くなっている幼鳥が混ざっていました。
時折、草の上で休み、1分もたたないうちにまた飛び立つ動作を繰り返していました。