10月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、オオセグロカモメ、オオタカ、キジバト、カワセミ、モズ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ (32種)


公園のあちこちで、オナガが観察できました、10羽くらいの群れになり、樹の最上部にある木の実を移動しながら、食べているようすでした。
20151028_1


オナガが飛び交う下の東淡水池では、オナガガモがのんびりと泳いでいました。
20151028_2