5月22日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、コチドリ、タシギ、コアジサシ、オオタカ、ヒメアマツバメ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ (25種)

今日は野鳥公園フェスティバルでした。
多くの方の来園をいただきました。
20160522_1

山田陽治さんを迎えて、「たからもの発見ツアー」で、水中の生き物をかんさつしたり、
20160522_2

ボランティアのみなさんが丹精こめた畑の野菜を収穫していただきました。
20160522_3

室内では相川郁さんと「鳥に変身」するために、一緒に鳥の目になれるメガネを作りました。
20160522_4

園内に設置されたポイントを全部回ってゴールすると、お菓子や飲み物をもらえる「いきものスタンプラリー」も開催し約1000人の方が参加されました。
20160522_5


次回の野鳥公園の大きなイベントは、半年後の11月に「里地里山フェスティバル」を予定しています。みなさんご来園ください