8月3日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。
カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、セイタカシギ、キアシシギ、イソシギ、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ (20種)
7/29からセイタカシギが毎日観察されています。今日も観察できました。
幼鳥、背中のうろこ模様がきれいで、あどけない顔がかわいいですね。
今日は全部で5羽。(写真には写っていませんがもう一羽いました。)
潮入りの池、2号観察小屋の前で仲良く干潟をついばんでいました。