3月6日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、オオバン、セグロカモメ、トビ、ハイタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン (34種)

昨夜の嵐が過ぎ去った本日、きれいな青空が広がりました。
潮入りの池では、スズガモが陸にあがって羽づくろいの真っ最中。suzugamo
【スズガモ】
【スズガモ 羽づくろいの様子】
北帰行への準備でしょうか?じっくりと羽づくろいをしていました。