3月17日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。
マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、コサギ、クイナ、オオバン、コチドリ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、ハイタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン (39種)
東淡水池上空を素早く飛び回る鳥を発見!

【ツバメ】
ツバメでした!(左上の昆虫を狙っています)
今年の初認です!
昨年は3月29日だったので、12日も早い来園です。
今年もやって来てくれてどうもありがとう。
マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、コサギ、クイナ、オオバン、コチドリ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、ハイタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、キジバト、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン (39種)
東淡水池上空を素早く飛び回る鳥を発見!

【ツバメ】
ツバメでした!(左上の昆虫を狙っています)
今年の初認です!
昨年は3月29日だったので、12日も早い来園です。
今年もやって来てくれてどうもありがとう。