本日、レンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タシギ、イソシギ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アオジ、オオジュリン(38種)

自然生態園の畑では、ジョウビタキが観察できました。
DSCN1892
【ジョウビタキ】
飛んでいる虫に反応する様子や、見つけた虫に飛び掛かる姿が見られました。

潮入りの池の園路では、満開のエノキにメジロが来ていました。
メジロ_230329_東京港野鳥公園_MG_8243_trim
【メジロ】
10羽ほどのメジロはシジュウカラ、コゲラと一緒に動いていました。
また、メジロは嘴が花粉で黄色くなっている個体が多かったです。

お客様から情報をいただき、2号観察小屋から通称「アジサシ島」を見ると、岩場でタシギが寝ていました。
タシギ_230329_東京港野鳥公園_恩田幸昌_MG_8270_trim
【タシギ】
ほとんど動かず、休んでいましたが、時々、顔を出して周りを見ている様子でした。

前浜干潟観察デッキでは…
カイツブリ_230329_東京港野鳥公園_恩田幸昌_MG_8249_trim
【カイツブリ】
魚(マハゼ?)を食べるカイツブリや、
オオバン_230329_東京港野鳥公園_恩田幸昌_MG_8254_trim
【オオバン】
カニを食べるオオバンを観察できました。