本日、レンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。
ハシビロガモ、オカヨシガモ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ヒメアマツバメ、キジバト、クイナ、オオバン、ヒクイナ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、イソシギ、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ(39種)
東淡水池には、オスのオナガガモがいました。
【オナガガモ】
目を閉じて、休んでいる様子が観察できました。
西園の畑周辺では、メジロを観察できました。

【メジロ】
ノイバラの実を食べていました。
同じく畑周辺のイヌシデには、カワラヒワが来ていました。

【カワラヒワ】
こちらも実を食べていました。食べ物を探す小鳥達が観察しやすくなってきています。
東淡水池の上空では、下弦の月を背景にトビが飛んでいました。

【トビ】
寒風吹きすさぶ中、優雅に旋回していました。
ハシビロガモ、オカヨシガモ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ヒメアマツバメ、キジバト、クイナ、オオバン、ヒクイナ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、イソシギ、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ(39種)
東淡水池には、オスのオナガガモがいました。

【オナガガモ】
目を閉じて、休んでいる様子が観察できました。
西園の畑周辺では、メジロを観察できました。

【メジロ】
ノイバラの実を食べていました。
同じく畑周辺のイヌシデには、カワラヒワが来ていました。

【カワラヒワ】
こちらも実を食べていました。食べ物を探す小鳥達が観察しやすくなってきています。
東淡水池の上空では、下弦の月を背景にトビが飛んでいました。

【トビ】
寒風吹きすさぶ中、優雅に旋回していました。