本日、レンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

ハシビロガモ、オカヨシガモ、カルガモ、マガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミコアイサ、キジバト、オオバン、カイツブリ、カンムリカイツブリ、イソシギ、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、コサギ、ミサゴ、ハイタカ、トビ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン(38種)

潮入りの池ではミサゴが魚を食べていました。
P1177292
【ミサゴ】
魚を横取りするハシブトガラスを警戒しているのか、周囲を見渡す素振りも見れました。

2号観察小屋からはハクセキレイを観察できました。
P1177194
【ハクセキレイ】
強風にあおられながらも、耐えていました。

4号観察小屋からはカルガモを観察できました。
P1177174
【カルガモ】
右の個体が少しだけ小ぶりでした。