東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2015年08月

8月30日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ヨシゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、キアシシギ、イソシギ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、ツバメ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ

セイタカシギが今シーズン初確認になります!
これでここ数年「秋の渡り」で継続的に訪れているシギ・チドリ達は出揃いました。
成鳥2羽と幼鳥1羽、常に3羽一緒で行動をし、1日中「潮入りの池」内を動き回って羽を休めていたり、採食していたりしていました。
seitakasigi1

【2号観察小屋前の干潟で。3羽一緒のポーズ】

また、ヨシゴイの幼鳥も潮入りの池に現れました。
前々から来園者の方から情報を頂いてはいたのですが、中々出会えず、今日も来園者の方に教えて頂きやっと出会えました。
満潮に近づく夕方、わずかに残った干潟に1羽で現れ、側にある木の棒に登ったり降りたり、少し歩いたりをしてヨシ原の中に姿を消していきました。
yosigoi

【ヨシゴイの幼鳥】

8月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、オオヨシキリ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ

午前中には潮入りの池で成鳥のオオタカが、午後にはネイチャーセンター側の林内からキビタキの鳴き声が確認され園内がにぎわいました。

また、久しぶりにオオヨシキリが潮入りの池のヨシ原に姿を現しました。
ヨシ原の中を出たり入ったり、せわしく動き回っていました。

8月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、トビ、キジバト、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ムクドリ、スズメ

ネイチャーセンター前の干潟で、キアシシギがカニをつかまえる瞬間を観察することができました。
小走りで少し移動すると、ぶんぶんと振りまわしてカニの足を取ってしまいます。足が全て取れると、カニを丸のみ!
大きめのカニだったので満腹かと思いきや、地面に落ちた足もしっかりと拾い集めて食べ、そしてまた次の食べ物を探して走り出しました。

8月27日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、アオアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ウミネコ、オオタカ、キジバト、カワセミ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ

潮入りの池の干潟で、アオアシシギが食べ物を探す姿が見られました。2号観察小屋から、対岸へ移動していきました。

また、オオタカがネイチャーセンターの前で、翼をひろげて風に乗るように飛んでいました。
一昨日に現れたものと同じ個体でしょうか?また明日も見られると良いのですが!

2015年8月18日~2015年8月26日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

水辺の鳥

種名1819202122232526
カルガモ
カイツブリ
カワウ
ゴイサギ      
ササゴイ    
アオサギ
ダイサギ
チュウサギ     
コサギ
バン       
コチドリ 
アオアシシギ       
キアシシギ 
ソリハシシギ 
イソシギ
ウミネコ     

山野の鳥

種名1819202122232526
トビ      
オオタカ      
キジバト
ツツドリ     
ヒメアマツバメ 
カワセミ   
コゲラ    
モズ      
オナガ    
ハシブトガラス
シジュウカラ  
ツバメ
ヒヨドリ       
メジロ    
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ     
カワラヒワ      

↑このページのトップヘ