東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2017年06月

6月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、セイタカシギ、イソシギ、コアジサシ、キジバト、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (26種)

2週間頃前から、ムクドリたちが群れで園内を動き回っています。mukudori
【いそしぎ橋でエサ探し中】
芝生広場・いそしぎ橋・ネイチャーセンター横の草むらを中心に、木の実や虫などエサを探し回っています。
今年生まれの幼鳥も混ざって、多い時は100~200羽の大所帯に!
一気にその場が、ムクドリ達でにぎわいます。

6月29日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、セイタカシギ、イソシギ、コアジサシ、キジバト、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (26種)

今日は小学校の団体さんが来園されていて、100人以上の子どもたちが生きものに触れ合ってくれました。中でも人気だったのはチョウトンボ。空をひらひらと舞う姿はチョウのようですが、トンボの仲間。はじめて見たという声も多かったです。
チョウトンボ_170629_東京港野鳥公園_恩田撮影_MG_5044_trim
【チョウトンボ】
ここ数日、数が増え、とくに自然生態園や芝生広場で目立ちます。
こちらも子どもたちに負けじと100頭以上。
チョウトンボ(田んぼ)160623山﨑 (2)※2016年撮影

はたして一体何頭いるのでしょうか?
実は野鳥公園では、7月30日に「トンボの数をしらべてみよう」というイベントも開催いたします。

event_banner_20170629
http://www.wildbirdpark.jp/event_info.html

2017年6月20日~2017年6月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

水辺の鳥

種名2021222324252728
カルガモ
ホシハジロ 
キンクロハジロ    
カイツブリ
カワウ
ササゴイ       
アマサギ       
アオサギ
ダイサギ
コサギ
バン 
コチドリ
セイタカシギ
キアシシギ       
イソシギ       
ウミネコ    
コアジサシ

山野の鳥

種名2021222324252728
キジバト   
ヒメアマツバメ     
コゲラ  
オナガ      
ハシボソガラス      
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
イワツバメ
ヒヨドリ  
メジロ       
オオヨシキリ  
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ 
カワラヒワ       

6月28日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カワウ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、セイタカシギ、イソシギ、コアジサシ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (22種)

東淡水池では、サギたちが勢ぞろい!
左からダイサギ、コサギ、アオサギときて、、最後はアマサギです。6-28サギ4種集合 (1024x683)
アマサギをレンジャーが確認したのは約一か月ぶり。
よーく見ると、胸のところに「亜麻色」の羽がありますね。6-28アマサギ (1024x683)
一方、今日はオオヨシキリも鳴いていました。
「まだ鳴いている。」といったほうがいい時期に入ってきましたね。
1号観察小屋と2号観察小屋の間のヨシ原です。
それもすぐそば!3mほどの距離。
小さな体でとっても大きな声を響かせていました。6-28オオヨシキリ (1024x683)

6月27日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、コチドリ、セイタカシギ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (26種)

潮入りの池の島でキンクロハジロが休んでいました。
IMG_0006

草で隠れたつもりでしょうか? すっかり、くつろいでいるように見えます。
IMG_0007

キンクロハジロは子育てのため、春になると北上していきます。レンジャーの記録では、5/23日以降は確認されていませんでしたが、約1ヶ月後の6/22日からオス1羽だけ見られるようになりました。
このまま夏を越すのでしょうか・・・。




↑このページのトップヘ