東京港野鳥公園の(公財)日本野鳥の会レンジャーが、公園で観察した野鳥や自然についてお伝えします。

2020年06月

6月6日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、ウミネコ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (25種)

今朝、1号観察小屋の対岸にササゴイがいました。ササゴイ_20200606_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
ササゴイ_20200606_東京港野鳥公園_レンジャー撮影(2)
【ササゴイ】
水の中をじっと見つめては、素早く首を水に突っ込み、魚を捕まえていました。

午後になると、ゴイサギを見ることができました。ゴイサギ_20200606_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【ゴイサギ】
ゴイサギも採食をしたり、木の上に止まって羽づくろいをしていました。

6月5日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、ウミネコ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (25種)

気温がぐんぐんと上がる中、開園直後の潮入りの池にはたくさんのサギ類が飛来していました。
群れの中に体が小さく、嘴が橙黄色のサギが3羽混じっていました。
アマサギ_200604_潮入りの池
【アマサギ】
正体はアマサギでした。特徴である亜麻色の羽ではありませんでしたが、よく見ると中央の1羽の額あたりがほんのり色づいてきているようでした。

午後になるとササゴイも潮入りの池に飛来し、コサギに邪魔をされながらも、器用に魚を捕まえて食べていました。
ササゴイ_200605_潮入りの池
【ササゴイ】

6月4日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、コアジサシ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (23種)

今日も東淡水池では、セイタカシギの姿が見ることができました。採食や羽づくろいなど、のんびりと過ごしていました。しばらく観察していると、2羽の距離がだんだん近づいていき…セイタカシギ_20200604_東京港野鳥公園_レンジャー撮影(2)
【セイタカシギ】
オスがメスの上に乗り、交尾をしました!あっという間の出来事でしたが、その後も数回ほど交尾の様子が確認できました。

6月3日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、キアシシギ、ウミネコ、トビ、キジバト、ヒメアマツバメ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (27種)

東淡水池を眺めていると、ヨシ原の中から2羽の茶色い鳥が飛び出してきました。ゴイサギ_20200603_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
【ゴイサギ】
飛び出した正体はゴイサギでした。2羽とも東淡水池の上を旋回したのち、またヨシ原の中へと消えていきました。

潮入りの池の干潟では、2羽のカルガモが水際を歩きながら、しきりに水の中に顔を入れていました。カルガモ _20200603_東京港野鳥公園_レンジャー撮影
何をしているのかと、よーく見てみると…カルガモ _20200603_東京港野鳥公園_レンジャー撮影(2)
【カルガモ】
なんとカニを捕まえて食べていました!その後も、干潟にいたカニを追いかけまわしては、たくさん捕まえていました。

6月2日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。

カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ、セイタカシギ、ウミネコ、コアジサシ、キジバト、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ (24種)

3月28日に臨時休園して以降、二ヵ月ぶりの開園となった東京港野鳥公園。来園者の皆様にもご協力いただき、ソーシャルディスタンスを保ちながら久しぶりの観察となりました。

園内ではコチドリやカイツブリが繁殖しており、カイツブリのヒナはすでに自分たちで潜りながら、餌をとる様子も観察できるようになっています。
そんな中、今日は東淡水池にセイタカシギが2羽飛来していました。
セイタカシギ_200602_東淡水池


【セイタカシギ】
東淡水池の中を行ったり来たりしながら採食していました。




↑このページのトップヘ