7月31日にレンジャーが確認した野鳥は以下のとおりです。
カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (25種)
1号観察小屋からキアシシギを観察していると、近くのヨシ原から小鳥が飛び出してきました。
【オオヨシキリ】
出てきたのはオオヨシキリでした。器用にヨシに掴まり、するすると上っていきました。
カルガモ、スズガモ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、キアシシギ、イソシギ、ウミネコ、キジバト、ヒメアマツバメ、カワセミ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ムクドリ、コムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (25種)
1号観察小屋からキアシシギを観察していると、近くのヨシ原から小鳥が飛び出してきました。
【オオヨシキリ】
出てきたのはオオヨシキリでした。器用にヨシに掴まり、するすると上っていきました。